マイクロフォーサーズの手引き

E-M1ユーザーのカメラマンがマイクロフォーサーズを中心に書いていきます

RAW現像

フォトショップ・LRでRAW現像するなら必ず覚えておきたい新旧3つの便利機能

前置き〜補正の際に使う3つのツール 補正ブラシツール 段階フィルター 円形フィルター 便利機能①:自動マスク 便利機能②:範囲マスクのカラー調整 便利機能③範囲マスクの輝度調整 最後に 昨年10月、フォトショップのバージョンが新しくなり、範囲マスク機能…

なぜ、RAW現像をすると写真が上達するのか?

RAW現像を行うことで表現の幅が広がる ハイライトかシャドウのどちらかを犠牲にしなくていい 色合いを決める設定が後から選べるので上達の機会損失が無くなる RAW現像を行うことで仕上がりのイメージを意識するようになる 必然的に写真を見返すことで反省す…

写真に拘るならRAW現像をするべき3つの理由

理由①:ハイライトとシャドウ部のどちらかを犠牲にしなくていい 理由②:色合いを決める設定が後から選べる 理由③:撮影時は被写体に専念することができる 部分的な調整も自由自在 写真にどんどんハマっていくと必ず耳にするのがRAW現像。プロの方やアマチュ…

画像のノイズを上手く消すフォトショップのRAW現像・レタッチテクニック

ステップ①:まずはCAMERA RAWで画像のノイズだけを小さくする 設定するだけでノイズだけが小さく 高感度ノイズにはマスクを使おう ステップ②:フォトショップの《ディティールを保持2.0》を使う ステップ③:スマートシャープの《ノイズを軽減》機能を使う 高…

7-14mm PROと12-100mm PROで漁の撮影に行った話(滋賀観光時は近江牛より...)

近江牛よりもビワマスを PROレンズの安心感 絞り込む人にとっては、フルサイズよりもマイクロフォーサーズの方が魅力的 高倍率ズームなのに写り良し・防塵防滴良し・耐久性良しの12-100mm 船の揺れも気にせず撮れる手ぶれ補正 撮影後の現像は必須 200mmがあ…

PhotoshopでRAW現像時の基本補正はキーボード操作の方が楽になる

写真を撮った後はRAW現像をする。そんな人も多いかと思いますが、あなたはマウスを使ってRAW現像していますか?僕も以前はマウスを使っていました。しかし、ある時現像時のキーボード操作の快適さに気付いてしまってから、RAW現像時はマウスを使う頻度が激減…

《撮影記》天寧寺の五百羅漢

彦根市にある天寧寺。僕は歴史のことはよく分からないので(笑)。天寧寺のことは、滋賀の観光情報を扱うビワイチからの引用です。 城下町を一望できる丘の上にある曹洞宗の寺。秋になると萩の花が咲き、別名萩の寺ともいいます。井伊直中(なおなか)が、腰元…

フォトショップCCのRAW現像、白黒レベルとシャドウ・ハイライトの使い方

プロのカメラマンは必ず利用するフォトショップCC。プロ用のフォトショップは数年前まではパッケージ版といって、購入したらCDが手元に届き、そのCDでパソコンにソフトをインストールする仕様だったのですが、今はインターネット上で申し込めばそのままネッ…